床置ロッドスタンドのおすすめ・好評価・大容量商品紹介!

ロッドスタンド
スポンサーリンク
スポンサーリンク

収納に便利なロッドスタンド!

沢山のタックルをもってる方にオススメのロッドスタンドをご紹介します。

値段は3,000円・8,000円・17,000円

インテリアにもなる高級感のあるものが、とにかく安く便利なもの。選んだものはアマゾン・楽天でレビューの高い、または超人気商品だったもの。

スポンサーリンク

【WOOD WORKS】 ロッドスタンド〈19本用or10本用〉

出典:WOOD WORKS
WOOD WORKS3
出典:WOOD WORKS
出典:WOOD WORKS

.両面16本用...片面10本用.
.木製完成品...リール付OK.

●価格約8,000円
●楽天評価:4.73(レビュー96件中)

楽天・アマゾンで人気の「両面19本用ロッドスタンド」。ちなみに「片面10本用ロッドスタンド」もあります。リール付の場合はその半分ほどおけます。

製造したのは、昭和元年に創業した木製建具の製造・販売・施工をする会社で、現在は主にマンションなどの集合住宅向けのドアを作る会社です。

その会社が本気で作った高級感のあるオススメのロッドスタンド。

商品概要
商品名 両面19本用ロッドスタンド(リール付は約10本)
片面10本用ロッドスタンド(リール付は約5本)
サイズ 【19本用】幅625mm・奥行き200mm・高さ590mm・収納ピッチ50mm
【10本用】幅625mm・奥行き140mm・高さ590mm・収納ピッチ50mm
素材 パイン(集成材)
カラー 〈本体〉ブラウン、ナチュラル、ライトブラウン
〈フェルト〉グリーン、ブラック

【注意事項】ロッドが大きい場合、太さが太い場合は掛られない場合もあるから気をつけてください。

▼オススメポイント

  • 秋田県横手市の自社工場で全て手作りで製作しているメイド・イン・ジャパン。
  • ロッドがスタンドに接触する時に傷がつかない様に、緩衝材としてフェルトが貼ってあります。(フェルトは黒と緑の2色より選択)
  • リールを付けたままでも不安定感なく立てられます。
  • ロッドのみ19本、リール付き約10本が収納できる収納力。
  • 組み立て済み状態でお届けされるので手間なく使える。
世間の商品に対する評判&評価

長所はココ

  • 10ftサイズの2ピースロッドも2ピース状態にして入れることができた。8ft以下とかなら、普通にリールをつけたままでも置ける。
  • とにかくインテリアとして高級感やビンテージ感があっていい。しっかりした作りもgood!組み立て不要なんで楽です。
  • ールをセットしておくと、やっぱり8〜9本位しか置けないけどいい商品。
  • おいてみたらサイズがコンパクトで良い。8畳でも視界の邪魔にならない。
  • 長い2ピースは分けていれてますが、ワールドシャウラの場合、ちょっと干渉しましたが反対にすれば入れれます。

短所はココ

  • ちょっと木の継ぎ目が目立つ箇所が何箇所かあった。
  • グリップエンドが太い竿などはちょっと立てにくいがちょっと押し込めば安定感とも問題なかった。

【Croch】ロッドホルダー16本立て

ロッドスタンド
出典:楽天市場FREE UP

.両面16本用...プラスチック...組み立て式.

●価格約2,800円
●アマゾン評価:4以上(レビュー件数は4桁)※規約により詳細記載不可

おそらくアマゾンで一番レビューが多い商品!

省スペースで収容本数は、16本で8本×2列という大容量でありながら約2kgと超軽い。

材質はプラスチックで、大きなサイズから小さなサイズまで、リールをつけたまま対応できます。構造が頑丈で安定感があります。

組み立て式ですが組み立ては簡単。ただ、少し大きめのプラスドライバーが必要。ちなみに海外製だとおもいます。

商品概要
商品名 両面ロッドホルダー16本立て
サイズ 縦80cm・横44cm・奥行24cm
重量 2.11kg
素材 プラスチック
カラー グレー

【注意事項】竿をおく穴の大きさは半円状で半径2cm。

▼オススメポイント

  • 収容本数が16本(8本×2列)でおけるので、スペースを取らずに大容量おける。
  • とにかく値段が安く超コスパがいい商品。
  • あらゆるサイズのロッドでも、リールをつけたままの収納が可能。
  • 簡単に組み立てれます。ドライバーは必要です。
世間の商品に対する評判&評価

長所はココ

  • ちょっと安っぽさはありますが、収納数が豊富でさらに軽いし安定してる。
  • 安いから心配したが意外としっかりしてて、竿の安定性は普通にいい。買ってよかったです。
  • 買ってみて気づいたがプラスチック製なので、濡れた状態でも大丈夫なのが嬉しい。

短所はココ

  • ネジ閉めるのが固くて大変。女性は苦労するかも。
  • 値段も安くのでデザインにこだわらなければコスパ抜群。

【白井産業】ペスカレージ〈12本立て〉

ロッドスタンド
出典:白井産業HP
ペスカレージ4
出典:白井産業HP
ペスカレージ5
出典:白井産業HP

.12本用...天然木...組み立て式.

●価格約17,000円

創業50年以上の家具メーカー「白井産業」が本気で作ったロッド収納商品。

元々は釣り好きの営業社員の熱意から生まれた商品。高級感とインテリアにこだわる人なら買いのアイテム。

天然木で作られたインテリアにもなる、高級感のある12本立てロッドスタンド。リール付きで5・6本、リールを外した状態で最大12本を収納。

ロッドホルダーはウレタン樹脂塗装されたラバーウッド製で、グリップエンドが接触する場所にはEVAクッションを使用し傷つかないようになっています。

さらにスチール部分に自身でフックをつければルアー、ライン、フィッシュグリップなどの小物類を置けます。また他のアイテムでリール収納用ホールダーも設置可能!

商品概要
商品名 ペスカレージ12本立て(リール付は5・6本)
サイズ 縦80cm・横34cm・奥行120cm
重量 約14.4kg
素材 【本体素材】プリント紙化粧繊維板、【ロッド受け】ラバーウッド(ウレタン樹脂塗装)、【下段カマチ】合成樹脂化粧繊維板(メラミン)、【ネット】スチール(PEコーティング)、【クッション】EVA(12枚入)
カラー グレー

【注意事項】※フライロッド パックロッド 振り出しロッド等の一部に立てる事ができないものがあります

▼オススメポイント

  • 創業50年以上の年間120万個の家具を作る組立家具専門メーカーが作った、クオリティの高い商品。
  • 沢山のアングラーに意見を聴き、アンケートをして創られた商品。
  • ロッドと接触する部分は、緩衝材を使用しているので傷つかない。
  • 背面に設置したワイヤーには、自身で購入したフック等を使えば小物等を掛けられます。
  • 背面に化粧を施し、シートはブラックの木目調と高級感がある作り。
世間の商品に対する評判&評価

長所はココ

  • インテリアとして部屋において、全く違和感なく家族も喜んでいました。
  • 安定感が抜群で、水切りや乾燥にも問題なく使える。
  • 今まで色々なロッドスタンドを買って使いましたが、値段と作りなど最高にカッコいい!

短所はココ

  • 重量は14kgなので結構あります。ただ安定感は抜群。
  • 良い商品ですが傷があり傷ついた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました